jc-logo_blue

松本JCブログ

無題

副理事長:松田 憲明

2020年もあと10日ばかり。12月に入って、例年になく冷え込んでいる日が続きますね。
今回は4回目となります松田 憲明より副理事長ブログをお届けさせていただきます。

 このブログですが、青年会議所という組織がどういったことをしているの?青年経済人がどんなことを考えているの?といった内容がとても真面目―に書かれています。
私は真面目な文章を書くのが苦手なタイプなんです。なので今回は、最近あったことを書き連ねていきたいと思います。

 11月・12月、タイヤ交換業をいそしむ私にとってこの季節は、一年で最も忙しい時期となっています。今年はここ数年の中でかなり寒くなる予報(実際に日本海側で大雪が降りましたね)ということもあり、例年より2週間ほど早く多くの履き替えのお客様がいらっしゃいました。10年くらい前までは日付が変わるくらいまで働いていた日もありましたが、今年は早く繁忙期が訪れた分、忙しさが分散され、遅くとも9時過ぎには仕事を終えられていたと思います。

しっかりと予定を組んで、事前準備をしておくことで、仕事の進み具合はかなり変わります。皆さんもそうだと思いますが、忙しい時にどれだけスムーズにタスクをこなせるかがどんな時でも大切になってきますね。

ちなみにひたすら肉体労働をこなすので、夜はとても頭が働きません。
先日はラーメンを食べようとお店に入り、まずはスープを・・・とレンゲを掴んだつもりでチャーシューを掴んでいました。皆さんもしっかりと疲れをとって、お仕事乗り切ってください。

さて、急に話は変わりますが、SNSについて皆さん利用されていると思います。
LINEやFacebook、Twitterなんかもそうですよね。どれくらい活用できています?自分は全く活用できていない人間だと思っています。正直に言ってしまうと、この青年会議所に所属していなかったら、ほぼ利用していないのではないかな、と感じています。

正直に言ってしまうと、SNS興味ないですね。なんでかなーと考えてみると、やはり仕事で使うかどうかが個人的には大きな理由だと思っています。仕事に活かせる人は、ものすごい投稿もまめに行い、友人の投稿に対してもきっちりと反応する。すごいなーといつも感心してしまいます。
面倒くさがりの私にはなかなか骨の折れる作業で・・・個人的にはSNSやネットから手に入る情報量が多すぎて、処理しきれないと感じることが多いです。きっと私だけではないと思うのですが、いっそのことSNSやめても面白いんじゃないかとも考えたりしています。
人とのつながりを求めるといった点では有効なツールだと思いますが、案外40も近くなると、そもそも見てないという人や、全く投稿してない、ただ『いいね』だけをしているといった人が8割以上なのでは?と思っています。

まあなんでもほどほどに付き合いながら、己の負担とならないことが大事であるので、皆さんもネットや情報化社会に疲れずに頑張っていきましょう。

HOME > 松本JCブログ > 三役ブログ > 無題