出向って何!? あ、左遷ですか!?
こんにちは。
公益社団法人日本青年会議所 新たな資本主義創造会議に出向しています足立と申します。
JCでいう出向とは、(一社)松本青年会議所に所属しながら、別組織にも所属することができる機会です。よく世間でいう出向というと中々いいイメージがなかったりする場合もありますが、それとは違って、複業をもつイメージで捉えていただくと少し理解いただけるかなと思います。
松本青年会議所では、松本圏域における地域課題を考えて、解決していこうとみんなで取り組んでいます。長野ブロック協議会では長野県の課題。日本青年会議所であれば日本の課題。というように、一緒に取り組むメンバーや課題の大きさが変わってきます。
令和4年7月16日に開催されました日本青年会議所サマーコンファレンス2022にてメインフォーラムを担当し、岸田総理をお招きして、日本青年会議所による政策提言書をお渡しさせていただいたり、ご講演をしていただいたりしました。
(私は設営のお手伝いくらいですが・・・)そんな機会をいただくことができるのも出向の醍醐味なのかなと思います。取り組む規模感もそうですが、日本各地の青年会議所から多くの方々が出向されてくるので、色々な人と出会い、刺激をいただける場にもなっていると感じます。
もしご興味があれば当日の様子を下記サイトからご覧ください。
■首相官邸HP 日本青年会議所サマーコンファレンス2022
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202207/16jci.html
最後に、もしJCに入って体験してみたいなという方がいればぜひ門を叩いてみて下さい。
一緒に活動できることを楽しみにしています。
公益社団法人日本青年会議所
新たな資本主義創造会議 足立諒
