松本JCブログ

【告知】日の丸チャリティーラン開催について

皆さん!2月11日は何の日か知っていますか??

答えは建国記念の日です。日本でこの質問に答えられるのは5割以下だと言われています。

この日本に生まれ、生活する私たちの2人に1人は国の誕生日を知らないのは悲しいですよね!

日本青年会議所の国史教育委員会では、2017年度の全ての祝日で「日の丸チャリティーラン」を実施します。

祝日は、ただのお休みではなく11つに意味があります。

そんな意味を多くの人に知ってもらいたい!そして、みんなでお祝いしたい。

事業は皇居外周路を中心におこないますが、ランニングはどこでも出来ます!

是非、東京に行けない方も、ご近所を走って参加してください。

また併催で「日本誕生日にはおむすびを食べよう」と言う「祝日おむすび」も企画しています。

稲作文化が原点である日本において「お米」はとても大切です。

建国記念の日には、是非おむすびを食べて日本をお祝いしましょう!

facebookにも「いいね!」で応援お願いします!

日の丸チャリティーラン https://www.facebook.com/hinomarurun/

祝日おむすび      https://www.facebook.com/omusubi211/

出向者連絡特別会議 議長 小林篤史