松本城の価値を次世代に引き継ぐ運動を、令和ならではの手法で発信する!

副理事長の青木崇です。
松本城は、天守耐震化やお堀の浄化、南・西外堀復元事業など、大型整備事業を並行して抱えています。その費用は74億円以上とされており、しかも、これらは松本城の本質的価値を次世代に繋ぐために不可欠な事業。これを終えないと、次の二の丸御殿復元などの話に進むことはできません。

かつて、市川良造や小林有也が松本城のための浄財を集めて危機を乗り越えたように、令和の今だからできる手法によって、この寄附を集めるきっかけとなるような企画を松本青年会議所レガシー創出委員会として立案しました。
今回のクラウドファンディング限定の返礼品を、松本PARCOさんや登久姫さんらと企画し、制作しています。

【国宝・松本城を残し伝える】松本青年会議所が令和版資金調達に初挑戦! – クラウドファンディングCAMPFIRE
https://camp-fire.jp/projects/786860/
無事、目標金額を達成し、次なる500万円の目標金額を設定して引き続き募集をしています!
このクラウドファンディングのキックオフイベントとして、田村淳×お城博士ちゃん×後藤元松本城研究員×松本青年会議所によるトークイベントを8月に開催しました。
田村淳さん「松本城は戦う気がむき出し」 松本市で魅力と活用法を考えるトークショー|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024083100459
以下、当日の様子の動画ですが、期間限定公開となります
また、松本城とその城下町にこどもの頃から遊びながら関心を持ってもらおうと、知域王・松本城下町版を制作。松本城に関するトリビアが満載で、かつ高いゲーム性があり、大人でも楽しめるカードゲームとなっています。
松本市を紹介、カードゲーム完成 松本JCが小学3年~高校1年と制作|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024092500106
松本の名所・名物をカードゲームに JCが小中学生と制作 | 地域の話題 | 株式会社市民タイムス https://www.shimintimes.co.jp/news/2024/09/post-26884.php
我々の誇りである松本城を次の世代にも引き継ぐため、松本青年会議所は引き続き運動を展開していく予定です!
関連ニュースリンク
松本城の老朽化や活用方法における財源確保の第一歩へ。松本PARCOと松本青年会議所が連携し「松本城応援プロジェクト」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003064.000003639.html
松本城で耐震補強の地盤調査へ ボーリング調査開始 市民がクラウドファンディングで支援【長野・松本市】(abn長野朝日放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b0d5f293e5b85c24010c9feff2e81e401bf015
松本城の耐震工事などに活用 クラウドファンディング始まる|NHK 長野県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20240925/1010032340.html
パルコ、「松本城応援プロジェクト」クラウドファンディングを実施
https://www.work-master.net/2024335109
松本城天守の耐震対策へ本格調査 大地震で倒壊の可能性も 地下28メートルまで調べる計画(テレビ信州)
https://news.yahoo.co.jp/articles/242d3cd5aa523cc4707db5ba43e3d20f48ee0fac