【ジャッキーことジャッキーです!】
松本JCブログ:出向者連絡特別会議:齋藤直宏
出向報告 1月
信州アカデミー委員会委員長 齋藤直宏
岩﨑専務と滝澤筆頭副理事長に悪魔の依頼を受けてから4か月がたちました。予定者段階も含め不安しかなかったですがブロック役員の方々に助けてもらいなんとかスタートがきれました。
1月は長野ブロック協議会のスタートでもある全体会議が28日に開催され、そして同日のこの日に第一回信州アカデミー委員会の委員会が行われました。大事なこの日ですがスタートから失敗がありました。委員会メンバーの加藤運営幹事と現地に向かったのですが、名古屋方面に向かうはずがなぜか長野方面へ(笑)ちょっとビックリしましたが完璧な印象を持つ加藤運営幹事のドジな一面が見れてちょっと和ました。(次やったらころs・・
委員会には多くの委員会メンバーが来ていただき自己紹介や事業内容の説明でしたが無事終わる事ができましたのでホッとしております。
その後の全体会議ですが委員長としてJC宣言や事業発表がありました。JC宣言は近年稀にみる高い精度だったと自負しておりますが古屋委員長の英語のキレが良すぎで耳に入ってこなかったそうです・・・次回は古屋委員長の前でお願いします(笑)
事業計画発表では多くの方の前に立つと緊張しますね。普段緊張しない自分ですがあれだけ多くの人がいると緊張しますね。とりあえず恒例の「ジャッキーこと・・・」が出来たので最高のスタートだと思います(笑)
全体会議も終わり懇親会が開催され、今年は多くの松本のメンバーが参加してくれました。LOM紹介では清水委員長が早田直前に怒られていましたが怒られている清水委員長は嬉しそうでした。(ドMですね)多くの方とも触れ合う事ができたので実りのある懇親会になったと思います。こんな委員長ですが帰りは森本弁護士と熱いトークして帰りました。やはり持つべきは弁護士ですね!(石井じゃない笑
そんなこんなで忙しくも楽しい1月でした。今年一年間全力で駆け抜けていきたいと思います。最後は伊那で世界的に有名なブロガーをもろパクリで。
いいだろ!出向
好きだぜ!出向